ニンジンを見て走らない馬と夢の関係性

夢には二種類あるとされて、

睡眠時にみる夢と目標や達成するものとしての夢があるみたいです。

ちなみに睡眠時の夢はレム睡眠と関係があると言われてましたが

そんなこともないみたいです。(まだ仮説検討中らしい)

 

夢の形成

皆さんには夢がありますか?

ではそれはいつ形成された/いつ放棄しましたか?

 

 

僕の仄かな記憶の残滓の限りだと小学校低学年の時に

なんだかよくわからない将来なりたいものリストや

鉛筆をかじってる子の隣で書いた、なりたい職業作文なるものがあったと

記憶しています。

僕は特に思いつかないまま、周りの相談しあう声を耳に入れて、

クラス内の多くの男子が書いていたと思われる

当たり障りのない"警察官"について当時書きました。

 

一般にこの"なりたいもの"を指して夢と称することが多いです。

世界征服や酒池肉林も夢のうちに十分入りますが

情操教育的に良くないと子供心に思ったのかそれっぽいことを書いている

かわいげのある児童が割といましたね。

 

夢において達成可能か不可能かは特に重要です。

プロ野球選手になりたいと本気で思っている人がどの程度いるのかはわかりませんが

自分の能力では実現しない、現実ではなしえない夢は

成人するまでに多くが破棄されます。

僕は壮大な夢をそもそも持つことがなかったのですが、

達成可能な夢を持つというのは人生に意味を持たせる意味で重要であると思います。

 

目下の夢は、いまできないことをできるようにすることです。

これは特別大きいことではなく、目つきの悪い近所の猫と

仲良くなって一撫でしてやろう程度の意味合いしかないですが

将来の自分が達成できることを心から願っています。